こんにちは。小学校教員8年→民間企業の営業職に
転職した、じょんのびです。
新たな職場で働き、早くも1ヶ月が経ちました。
まだ営業事務などの仕事が多いため、本格的に
営業の仕事をしている訳ではありませんが
毎日充実し、教員時代よりワークライフバランスが
しっかり取れています。
そして今回、初給料をいただきましたので
報告させていただきたいと思います。
この記事を読むことで
教員から民間に転職を考えているけれど、給料面に不安がある人
転職する際にできる限りギャップを生みたくない人
などの参考になればと思います。
初給料公開!
結論から話しますと、4月の基本給は約18万円
手取りは14,7万円でした。
「えっ!?想像していたよりも少なくない?」と
疑問に思った方もいるかもしれませんので、
もう少し詳しく説明していきます。
私の会社は完全週休2日制で4月は休むことなく働きましたが、
給料の締め日が20日のため、4月20日までの勤務だと、
「14日間」しか働いてないので、
本来の基本給を日割り計算した金額をいただくことになってました。
ですので本来の基本給は24,1万円。手取りだと約19万円になる予定です。
教員の頃とは違い、「住宅手当」がありませんが、
通勤手当はしっかりと支給されます。
さらに言えば、教員時代は賞与が4、4ヶ月分ありましたが
今の会社では2ヶ月分で、業績によっては出ない年もある
そうです。
こればかりは仕方ないと思いながらも、民間の厳しさを痛感しますね。
ですので、今年の年収は賞与を含めると
336万円になる想定です。
「教員時代より少なくなって大丈夫!?」と
不安な声も聞こえてきそうですが、
正直に言えば、「多分、大丈夫!(笑)」
だと考えています。
その理由も説明していきます。
年収が下がっても大丈夫?
本当は「大丈夫!」と言いたいところですが
まだ、転職したばかりなので、少なからず不安はあります。
しかし、転職を決める際の契約でしっかりと
「年収面」に関しては説明があったので、想定内ではありますし、
「やっぱり、転職しなければよかったなー」とは1mmも思っていません笑
そう思う理由は大きく3つあります。
心と時間のゆとりができたから
以前の記事と重複しているところもありますので
ざっくりとお話したいと思います。
私の転職の軸(転職で叶えたいこと)は
「家族や自分の時間の確保」「ストレスの軽減」でした。
「ストレスの軽減」はまだ営業をしていないので、分からない部分はありますが、
「家族や自分の時間」は教員時代と比べるとしっかり確保できています。
教員時代は朝早くから働き、19時、20時退勤が当たり前ですが、
現在は定時が17時で、毎日定時通りに帰ることができています。
これには本当に驚きで、うれしい限りです。
今、妻も教員をしていて、帰宅時間が遅いのと、妊娠していることもあり
自分が帰宅してからは自由な時間を過ごすというよりは
「料理」「掃除」「洗濯」等、家事をすることが増え、
なかなか自分の時間が確保できているとは
言えない部分もあります。
しかし、教員時代では満足に家事もできず、疲れ切って帰宅していたのが、
今では心のゆとりもありながら家事をできているので
「転職してよかったな」と心から思います。
毎月10万円投資できれば安心
2つ目は「投資」についてです。
これまで私と妻でそれぞれ5万円ずつ、計10万円を
SP500、全世界のインデックスに毎月積み立てています。
また、余剰資金ができた時はその都度、追加投資しています。
それの方針は今後も変わらず、続けていきます。
ありがたいことに妻も働いていますし、
産休に入っても1年間は給付金(補助金)があるので
毎月10万円は可能だと考えています。
※私の給料は生活費に充て、妻の給料は投資に回す計画です。
毎月10万円積み立て、年利4%と計算すると
5年後に約665万円(投資総額600万円)
10年後に約1477万円(投資総額1200万円)
15年後に約2469万円(投資総額1800万円)
20年後に約3679万円(投資総額2400万円)
になります。
例えば15年後に約2500万があれば子どもの学費に充てたり
老後生活にも対応していけると考えています。
もちろん、このプラン通りにはいかないことが出てくると思います。
その時は生活水準を見直したり、副業に力を入れたりしていきます。
副業ができる環境
3つ目は「副業ができる環境」です。
お金に困っても、自分で稼げる力があれば人生、何とかやっていけると思います。
教員時代はお金には困ってはいなかったですが、
「こんな働き方、定年まで続くの無理だ」と心も体も
疲弊していました。
また、自分の好きな「YOUTUBEチャンネル(FIRE系をよく見ます)」
では「副業の可能性」や「挑戦する大切さ」について発信されていて
人生一度きりだから挑戦したいという気持ちがありつつも
公務員は「副業禁止」なので、なかなか踏み出せずにいました。
しかし、民間企業に転職し、
教員時代より時間や心のゆとりができたため、少しずつ副業に
挑戦したいと思います。
そのためには、まずこの「じょんのびブログ」
まだ収益化の手続きはしていませんが、
今年の目標として
「月1万円収益化」を掲げました。
自分の可能性を広げることで
読んでくださっている方に
少しでも有益な情報や考え方を伝えられるように
取り組んでいきたいと思います。
まとめ
今回は「初給料」をテーマに
今の心境や、今後の方針についてお話しました。
私は「転職をして本当によかった」と心から思っていますが
1つ気をつけてもらいたいことがあります。
それは
「今の職場が嫌だから先のことを考えずに転職する」ことです。
私自身、教員の働き方が嫌?辛くて転職活動をしてきましたが、
転職の軸を明確にしたため後悔ない転職ができました。
すぐに行動することも大切ですが、
「転職をすることで、得られるもの・失われるものは何か」を
じっくり何日も考え、整理してから行動することをおすすめします。
私自身、心と体のゆとりは生まれましたが
一方で年収は「490万→336万」と150万円も減りました。
それでも転職する価値はありますし、
日々楽しく生活しています。
この記事を読んでいる方にも
「後悔しない生き方」をしないように
私も少しでも力になれるように
発信していきたいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
次回は「教員は本当に安定か?」について記事にしたいと
思います。