地方で小学校教員をしています、じょんのびです。
教員生活もあと1ヶ月で終わりです。
寂しい想いもありますが
それ以上に、きつい労働環境を早く抜け出したい想いの方が強いので
新たな職場、環境が楽しみです。
さて、今回は小学校教員の自分が転職にふみきれた理由について
記事にしました。
この記事を読むことで
「今の仕事を続けるか辞めるか決断できない」
「今の仕事をやめたいけど、転職することが不安」
と悩んでいる方の参考になればと思います。
金銭面での不安をなくす
自分の両親はどちらも教員だったこともあり、金銭面では裕福な家庭で
育ちました。両親が仕事で忙しく、旅行などにはあまり
連れていってもらえませんでしたが、
習い事や予備校にも通わせてもらい、大学の学費も
奨学金を借りずにやってきました。
私の姉と兄は私立大学でしたが、同じく奨学金は借りませんでした。
車は10年程度乗ったら新車を購入。新築の家も建てていて
金銭面で困っている様子はなかったので、
「公務員(夫婦)になれば将来安泰なんだな」という考えがあり、
今でもその考えはあります。
しかし、公務員(教員)を続けていくことで、
「このままの働き方だと体や心がやられる」
「人生ずっとこの仕事をしていてよいのか」
「毎日が生きづらいな」という不安・不満もありました。
そんな中、書籍やYOUTUBE等で「FIRE」という手段を知り、
また、「ミニマリスト」「出世にこだわらない」「見栄を張らない」等
様々な考えや価値観を学びました。
そして、私は
「今後も教員を続けていけば金銭面ではゆとりをもてるけれど
精神面でもっとゆとりのある人生にしていきたい」という想いが強くなり
FIRE、サイドFIREを目指すようになりました。
FIREを達成するためにやっていることは
「支出の最適化」「インデックスへの投資」です。
支出の最適化
「支出の最適化」とは、1ヶ月(1年)にかかる最低生活費や
これだけあれば不満なく生活できる生活費を把握し、倹約に励むことです。
私の場合、
・必要ない保険の解約→夫婦で月4万節約
・ネット自動車保険への変更→夫婦で年間5万程度の節約
・格安携帯へ変更→夫婦で年間12万円節約
・見栄をなくし、本当に欲しいものを買う→かなりの金額節約
(私の場合、洋服や時計、車などに必要以上お金をかけない)
・外食の頻度を減らす
などなど。
自分が満足できる生活水準を知ることで、無駄遣いが減り、
「1ヶ月にいくらあれば生活できるのか」把握できると
今後の生活費の見通しがもてます。
我が家では、月20万~25万あれば満足できる生活ができます。
必要な生活費を把握し、生活水準をなるべく低く保つことで
今後、今の仕事が続けられなくなっても
最低限いくら稼げば生活できるのか分かるので
心に余裕ができます。
インデックスファンドに投資
支出を抑えたら、次は投資です。
現在は投資できる環境が整備され、
私みたいな一般人でも米国や世界経済に
投資できるようになりました。
また、ありがたいことに書籍やYOUTUBEで
信頼できる情報が多く出回っています。
もちろん、「絶対に儲かる投資」はないので
情報を取捨選択し、ある程度のリスクがあることは
理解しておかなければいけません。
私は現在、生活防衛資金400万を残し(貯金)、
余剰資金は米国を中心として、全世界に投資しています。
私の投資スタイルとしては「長期・積み立て・分散」にプラスして
ボーナス当まとまったお金が入った際には
一括投資をしています。
複利の効果に期待もありますが、
過剰には期待せず、
今後も淡々と投資を続けていきたいと思います。
投資だけに頼ることはせず、人的資本(仕事)との
バランスを保っていきます。
FIREを目指す過程で金銭面の不安が減る
「支出の最適化」「インデックスファンドへの投資」を
継続していくと、資産が着実に増えてきます。
我が家の資産は約1800万です。
この1年で400万程度増えたと思います。
この金額では老後資金や子どもの教育資金を賄うには
ほど遠いですが、今後も稼ぐことを前提にすれば
今つらい仕事を無理に続けるのではなく、収入が減っても
生活に困らないくらい稼げればよいのではないかと
考えるようになりました。
一方で投資も続けたいので、
転職先で昇給を目指したり、副業をしたり、妻の収入に
頼る部分もあるかと思います。
しかし、私にとって教員生活を続けていくのが当たり前で
今後も抜け出せないのではないかと考えていたのが、
資産がある程度ができたことで
「教員を続けなくてもなんとかなる」と
思えるようになったんです。
この金銭面の不安をなくしたことが転職にふみきれた理由です。
最後に
今回は転職にふみきれた理由①ということで
「金銭面の不安をなくす」ことについてお話しました。
少し長くなりましたので、「転職にふみきれた理由②」を
次回更新したいと思います。
個人差はありますが、ある程度の資産があることで
転職する勇気が出たり、嫌な仕事を断ったり、人間関係も
楽になったり、と精神的にもいいことが多いので、
ぜひ、一緒に資産形成をがんばっていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今週も仕事がんばりましょう!!